男のシャンプーは夜がいい!遺伝にもストレスにも勝つおすすめのシャンプー
男のシャンプーは何をつかうべき?
「男のシャンプー」って何を使えばいいか、結構悩みませんか?
店頭にはいろいろな商品があって「とりあえず使ってみよう。」で、どんどん買って試すうちに、バスルームにはシャンプーがたまっていく・・・。
女性用を使う人もいるけど、女性用シャンプーは男性用に比べ洗浄力が弱いとか。
ちなみに僕の悩みは「洗っても洗っても何だかすっきりしない」こと。
美容師の友人に相談すると、長年のヘアケア剤が髪にしみついて、シャンプーしたくらいじゃ取れないぜ、っという衝撃的な言葉が・・・
シャンプーしてもべたべたがひどい人は(特に女性に多いそうですが)、重曹でごしごし洗い流したりするらしいです。
すっきりはしそうだけど、ごわっごわになりそう。
男も他人ごとではありません!
頭皮のケアが気になり始めたお年頃はシャンプー選びも慎重になりたいわけです。
そこで今回は、低刺激なんだけどキッチリスッキリ洗ってくれる、皮膚や髪に優しいアミノ酸系シャンプーをご紹介します。
ダイエットと薄毛って関係ある?
これは結構よく話題になること。
実際、ダイエットには成功したけど、深刻な抜け毛に悩まされたり、髪質も薄くなってしまったりと、悩みの報告もたくさんあるとか。
食事制限によるダイエットが原因で、体の中ではどんなことが起きているのでしょう。
- 栄養バランスが大きく崩れると、生命維持に関係のない部位に十分に栄養が届かない。
- 毛髪はあってもなくても直接生命には関係ないので、真っ先に栄養供給がカットされてしまう。
- その結果、薄毛や脱毛につながる。
特に、髪の健康のために必要なのがタンパク質。
なぜなら、髪の毛はタンパク質でできているから。
当然タンパク質などの必要な栄養素が足りなくなると、毛髪の成長も滞ってしまうんです。
薄毛の4大原因がこちら
1.男性ホルモンや遺伝によるもの
男性ホルモン=「テストステロン」が皮脂線内に含まれる5α-リダクターゼによって、DHT(脱毛ホルモン)に変換されてしまい、このDHTが毛母細胞での髪の生成を妨げます。遺伝や体質により5α-リダクターゼが多いと、人よりもDHTが多く生成されてしまい脱毛の原因となります。
2.間違ったヘアケアによるもの
乱暴にシャンプーをしたり、育毛剤をつけすぎたりしたことによるダメージによるもの。市販の安価なシャンプーの場合、石油系の洗浄剤や、コーティング剤などが大量に含まれている物がほとんどです。 当然頭皮もダメージを受け、抜け毛や薄毛の原因に繋がります。
3.タバコや酒などの生活習慣によるもの
髪の毛の健康を保つには、タンパク質やビタミン、ミネラルなどは不可欠。無理なダイエットなどで起こる偏った食生活により、様々な弊害が生まれてしまいます。アルコールの摂り過ぎはタンパク質の生成を阻害し、 タバコは血管を収縮させるので血行が悪くなる。頭皮の悩みを解決するには大敵と言えます。
4.ストレスによるもの
全ての健康においてストレスは大敵です。直接の原因という訳ではありませんが、ストレスなどで緊張すると、筋肉が収縮し血管が細くなり血行が悪くなります。 頭皮に血が行き渡らなければ、当然髪の毛も栄養不足になり、結果的には抜け毛や薄毛の原因になります。
生活習慣やヘアケアは自分で何とか解決できるとしても、遺伝や体質が原因じゃ、太刀打できないじゃん・・・
諦めるのはまだ早い!!!
こんな原因たちをブロックしてくれるシャンプーがあるんです。
男におすすめ!髪と同じアミノ酸系シャンプー
男性用もノンシリコンの嵐で、「スカ〇プD」「スカ〇ボ」などなど、たくさんのシャンプーに目移りします。
「6秒に1本売れている!」なんていうキャッチコピーにつられて「レヴ〇ル」を使ってみたりしました。
が、結論としては、
- やっぱりキシキシがすごい
- コンディショナー使うし、よく見たらこっちにシリコン入ってるものがある
- 値段が高いわりにスッキリしない
別にノンシリコンを否定するわけじゃありません。
たしかにシリコンが毛穴に詰まるのは怖いし、ちゃんと商品を選べばメリットはありそう。
シリコン以外にも、安価なシャンプーに入ってるという石油系の成分なんかももってのほか!
僕としては「コンディショナーとか余計なものは極力つけたくない」「頭皮への刺激が少ない」「洗い心地がいい」「すっきり洗えて髪が元気になる」などの条件をクリアするシャンプーが欲しい!
で見つけました!
それが【薄毛・抜け毛が気になる人のためのシャンプー【LUXE】】なのです。
LUXE(ラグゼ)で薄毛・抜け毛の4つの原因をブロック

遺伝と戦う!
ラグゼには、3つの天然成分(ノコギリヤシエキス、ウコンエキス、アロエエキス)が配合されています。
これが、 強力な脱毛ホルモンへと変換してしまう還元酵素、5αリダクターゼに働きかけて、悪玉男性ホルモン(DHT)の生成をブロック!
毛髪が生えてきやすい環境へ整えます。
アミノ酸+天然ハーブで疲れた頭皮を正常化!
ラグゼには血行を促進するセンブリエキスや、疲れた頭皮に栄養を補給してくれるインド伝承のハーブ等が配合されています。
洗浄剤には肌に最も優しいアミノ酸を採用!
間違ったケアなどで疲れきった頭皮を本来のイキイキとした頭皮環境へ整えます。
どうしてアミノ酸がいいのか

アミノ酸を、一言でいえば「タンパク質を作る最小の成分」。
地球上のあらゆる生命は、アミノ酸が作り出すタンパク質から出来ています。
アミノ酸シャンプーは、私たちの身体を構成する成分と同じ成分を持つシャンプーだから、頭皮や髪への刺激を最小限に抑える事が出来るんです。
【薄毛・抜け毛が気になる人のためのシャンプー【LUXE】公式サイト】
今までにない、夜用シャンプー
ラグゼは夜用シャンプー。
夜10時から深夜2時に最も成長ホルモンが分泌されます。
こんな重要な時間に皮脂汚れやヘアワックスをべったりつけたまま寝てしまうなんて!
寝る前にしっかりシャンプーをして汚れを落とし、栄養補給することで、翌朝の健康な髪に出会えるんです。
気になる使い心地は?

使い始めて1週間ほどで抜け毛が気にならなくなりました!
これまで抜け毛を見つけても「季節のせい・・・かな」なんて気にしないふりをしていましたが、最近ではまったく意識しなくなってるくらい。
で、洗い心地もすごくいい!
スッキリ感は今までで一番いいかも。
これで洗い始めてから、出張先なんかで別のシャンプーを使うと、ちょっとキツイ感じがするくらいです。
コンディショナーを使わない商品なので、パサつきとか心配だったけど、全然大丈夫。
ちゃんと潤いは残っていて、逆に今までなんで使ってたんだろ?って感じ。
ちょっとお値段もするけど、3カ月はもつので(僕の場合。一回ワンプッシュで。)効果を考えたら気にならないかな。
このシャンプーを使いはじめたころは、周りの人も「髪型変えた?」なんていうくらい、髪に張りやつやも出た感じが実感できましたよ。
今のシャンプーを長く使い続けていて大丈夫かな~なんて思ってる人や、夜スッキリ洗って寝ている間に髪を元気にしたい人におすすめです。
【薄毛・抜け毛が気になる人のためのシャンプー【LUXE】公式サイト】
Pick Up
mont-bell マイクロタオル スポーツ
驚異の速乾性。
濡れてもすぐに乾くマイクロファイバー生地を採用した、超軽量・コンパクトなタオル。
TESCOM ione マイナスイオンヘアードライヤー
とにかくパワフルで早く乾く!
ハイパワー1300Wで温度を保ったまま風量もすごい。
コスパの高さで人気です。
【Amazon.co.jp限定】 カラー シリコン シャンプーブラシ
使ったことがない人は是非お試しください。
想像以上にスッキリサッパリしますよ。
一度使うと手放せないかも。
王様の夢枕
パウダー状の極小ビーズ素材とフワフワ綿の絶妙なバランスがうみだす不思議な感触のビーズ枕。
病みつきになる気持ちよさ。
目覚めの良さが違います。
KENT4224豚毛ヘアーブラシ
英国伝統のブランド「KENT」の厳選した高級豚毛を使用した男性用のブラッシングブラシ。
適度なコシがあるから、しっかりブラッシングしてくれます。
[ad#kiji]
関連記事
-
-
コーヒーで肌のシミが防げるってホント?
[ad#yoko] コーヒーで肌のシミが防げるってホント? 最近のコーヒー注目度 …
-
-
自分でもクサい足の臭いをなんとかしたい!足の臭い対策ベスト3!
[ad#yoko] 足の臭いの原因とは? 夏でも冬でも臭うのが、そう「足」。 夏 …
-
-
ダイエット臭に気を付けろ!気づかないうちに臭ってるかもよ!
[ad#yoko] 「ダイエット臭」に気づいてますか?! 「 ダイエット臭 」と …
-
-
バートラとパックス 男の日焼け止めはこれで決まり!
男性用日焼け止めを使おう 最近は日焼け止めを使う男性が増えてきました。 肌の老化 …
-
-
人知れず手汗に悩む人におすすめの対策を3つご紹介
[ad#yoko] 人知れず手汗に悩む人へ 気づくと手にすごい汗をかいていて焦る …