アメリカ初の新ダイエット!「The Ice Diet」は氷を食べて痩せる!
氷を食べるだけでダイエットになる?!
氷を食べるだけで、カラダはカロリーを消費する?!!!
こんな夢みたいな研究を発表したアメリカの胃腸病学者ブライアン・ワイナー。
newser「The Next Trendy Diet: Eating Ice?」
氷で痩せるとはどういうことなのか?!
ブライアン・ワイナーの計算によると、1日1リットル分の氷で160キロカロリーを消費できるそう。
これって、約1.6kmをランニングするのと同程度のカロリー消費量!
氷を食べるだけで、1.6kmを走ったことになるのなら、すごく楽じゃん!
相当ラッキー!
(このアイデアは科学雑誌「Annals of Internal Medicine」で発表されていて、無料でダウンロードできる電子書籍も提供されているので興味のある方はこちらから申し込みを。)
よく読んでみると、「冷たい食べ物、凍った食べ物であれば、その分カロリー計算を減らすよう考慮すべきだ」というのが主な主張のよう。
多くの人は冷たい食べ物を口にするとき、まさかその冷たさによってカロリーが消費されていることまでは意識しないでしょう。
アイスやかき氷を食べるときは、「カロリーも消費できてるんだなあ」と思えばちょっと嬉しいかも(笑)
氷を食べれば2つのいいことが!
ひとつは「カロリーはゼロなのに、カロリーを消費できる」こと。
もうひとつは「心理的に満腹感を得られる」こと。
氷は一応固形物。
これを食べれば、口と胃が満たされて、「俺なんか食べてるな」という満足感が得られる。
結果、空腹を忘れて、何かを食べたい欲求を先延ばしにできる。
確かにこれは実践している人もいるよね。
細かく砕いた氷をポリポリ食べてると、「もうお腹いっぱい!」って一瞬?満足するもんです。
まあそのあとキッチリお腹は空くんだけど。
気をつけることもある
氷とは水を凍らせたものだから、いくら食べても害はなさそう。
そう思いがちだけど、気をつけないといけないことも。
1日に氷1Lを超えない
Dr.ワイナーによると、1日に氷を1L以上摂取すると、不快な寒気に襲われて、各器官の機能を害する可能性があるとのこと。
気温の低い状態で大量の氷を食べると低体温症の危険を冒すことにもなるので注意が必要。
ランニングの後には氷を口にしない
身体が熱を帯びている状態で氷を口にいれると、その熱が氷によって中和されて、消費されるカロリーを減らしてしまうから。
さらに急激な温度変化は、体にとって消化のリスクも負ってしまいます。
「氷でダイエット」のとらえ方
氷だけでダイエットできるなんて楽でいいじゃん!
そう思ったものの、単純に計算すると、この方法で約500gの減量を達成するには約30kgもの氷を消費する必要が!
それはちょっと現実的じゃないですよね。
でも氷がカロリーを消費してくれるというのは、すごくありがたい情報には違いない!
暑い夏にちょっと冷たいものを食べたくなったとき、「痩せるために食べてるんだ!」と思うと、罪悪感が減らせそう(笑)
とはいえ、くれぐれも冷たい物の食べ過ぎには注意してくださいね!
Pick Up おすすめはこちら
recolte レコルト カプセルカッター
毎分2,700回転のパワフルモーターで、クラッシュアイスはもちろん、かき氷もできます。
料理にも大活躍で、にんじんやたまねぎのみじん切りから、肉のミンチもこなします。
コンパクトなのに多機能ですごく便利!
ドウシシャ 大人の氷かき器
かき氷器に見えないスタイリッシュなデザイン!
これぞ「大人のかき氷」に相応しい。
アイスウォッチ
2007年にベルギーにて誕生し、わずか数年で世界100ヶ国以上の国で話題を集めているファッションウォッチブランド。
「価格が手ごろでありながら上質なデザイン」というコンセプト通りの魅力がつまった時計です。
アイスキューブみたいなルックスが涼しげ!
bodum(ボダム) Pavina ダブルウォール保温グラス
耐熱ガラスの二重構造だから、つめたい飲み物も水滴がめったにつかない。
熱い飲みものもスッと持てます。
ICE FIELD(アイスフィールド)
一度飲んだらもう他の水に戻れない!
それほどまろやかで病みつきになる水です。
ネスカフェ ドルチェグスト 専用カプセル アイスコーヒーブレンド
最適に焙煎・挽豆されたレギュラーコーヒーを一杯ずつカプセルに閉じ込めることで、コーヒー最大の敵である酸化から守っています。
手軽なのにほんとに美味しい!
ネスカフェ ドルチェグスト ピアノブラック
美味しいアイスコーヒーを手軽に作りたい人におすすめ!
[ad#kiji]
photo via : Ice cube / deathtiny42
関連記事
-
-
揚げ物をなるべ~く注意深く食べるコツBest3
[ad#link] 揚げ物とダイエット。 共存できないはずなのに、どちらも手に入 …
-
-
食べていいんです!ダイエット中もおやつを楽しむ方法。
[ad#link] ダイエット中のおやつとは? 「ダイエット中のおやつはNG!」 …
-
-
希少糖はダイエットする男の味方!
[ad#yoko] 希少糖はダイエットする男の味方になる! とっても話題の 希少 …
-
-
お風呂ダイエットするならこの方法!面倒くさがりな人も簡単な高温反復入浴で痩せる!
[ad#link] お風呂で汗を流すとダイエットにいい。 なんとなくそんな知識は …
-
-
日本の男には水が足りていない?!水を飲んで代謝を上げよう!
[ad#yoko] ダイエットと水って関係あるの? 最近店頭に並ぶ「水」の種類が …