揚げ物をなるべ~く注意深く食べるコツBest3
[ad#link]
揚げ物とダイエット。
共存できないはずなのに、どちらも手に入れたい・・・
とんかつやフライのような揚げ物は、見た目にも食欲をそそって、本当においしそうですよね。 これをあっさり我慢できるはずもなく、ついつい手を出してしまうんです。
揚げ物は腹持ちが良く食べ応えがあるという利点もあるけど、とにかく高カロリーなのが難点。ダイエットするには揚げ物をやめられればいいけれど、あまり我慢しすぎるとストレスになってしまいそう。
無理せずに揚げ物を食べたいときにはちょっとしたコツがあるんです。
揚げ物をなるべ~く注意深く食べるコツBest3
Best1 : 素材の選び方に注意しよう
海老や白身魚、帆立の貝柱など素材そのものが低カロリーなものを選ぶと、豚カツなどの肉類よりもエネルギーが低くなります。
Best2 : 衣の少ないものを選ぼう
衣が厚いものほど油をたくさん含むのでカロリーが高くなります。 衣って想像以上に油をたくさん含んでいるもの。 「から揚げ ⇨ 天ぷら ⇨ フライ」の順に高カロリーになります。
Best3 : 素材は大きくカットする
1つのものを小さく切って揚げると、油にふれる部分が増えるため、結果的に油を多く含んでしまいます。
食べやすい大きさに切って揚げるより、揚げてから切ったほうが、カロリーを抑えられます。
意外な盲点とは?!
それは「野菜の揚げ物に要注意!」ということ。
野菜を揚げたものはなんとなくヘルシーなイメージありますよね。
確かに野菜が含まれているのでビタミン、ミネラルなどが摂れそう。
でも、実際には使用されている野菜の分量は少なく、衣と油によって高カロリーに!
特に気を付けたいのが茄子など水分が多い素材。
揚げ物は素材の水分が抜けた代わりに油を吸ってしまうので、高カロリーになります。
野菜だからといってかき揚げなんかをたくさん食べると危険なんです!
でもやっぱりお肉食べたい!
そうなんですよ。
いくら同じ揚げ物でも、白味魚のフライと鶏肉の唐揚げでは、「感動」が違うんですよ!(大げさ?!)
だってあの噛んだ時のじゅわ~っていう肉汁を味わいたいんです。
そんな人におすすめのアイテムをご紹介!!!
Pick Up おすすめの商品はこちら
PHILIPS(フィリップス)エアーフライヤー
関連記事
-
-
2DAYダイエットならストレスなしで無理せず痩せられる!
[ad#yoko] 欧米で成功者続出?!2DAYダイエットとは? 「2DAYダイ …
-
-
にっくきGI値を下げてくれるトッピングならダイエット中もラーメンを食べてよし?!
[ad#yoko] ダイエットもしたいけど、ラーメンがどうしてもやめられないあな …
-
-
マックのハンバーガー食べたい!カロリーチェックできるツールありますよ!
[ad#yoko] ハンバーガーはそんなにいけないのか?! ハンバーガーは高カロ …
-
-
着やせ効果は絶大!男がスリムに見えるための基本テク7選!
[ad#yoko] 着やせできる服を見つける ダイエットって頑張っているけど、そ …
-
-
彼が気になって仕方ない!女性がドキッとする男性のしぐさとは?
[ad#yoko] 女性はある瞬間、その男性を意識し始める! 「彼ってこんなに素 …